SUPER TAIKYU

RACES ARCHIVE 2013

REPORT

決勝レポート 第3レース

#41 TRACY SPORTS ings S2000が唯一3連勝で、ST-4クラスの王座を獲得!

 シリーズ初の40分3レース開催となった、スーパー耐久シリーズ第6戦。その第3レースが9月22日(日)の午後に行われ、優勝を飾ったのは#28 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3のファリーク・ハイルマンだった。その結果、GT3クラスは王座決定を最終戦にまで持ち越すことに。また、このレースで王座決定となったのはST-4クラスで、#41 TRACY SPORTS ings S2000が2年連続で栄冠を手にすることになった。

#28 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3が3戦2勝で、
タイトル争いを最終戦に持ち越した!

 今回は3年連続でのWTCCとの併催だったが、それに優るとも劣らぬ激しいトップ争いが繰り広げられた。1コーナーにトップで飛び込んでいったのは、ポールシッターでもある#28 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3のファリーク・ハイルマン。だが、#1 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3のドミニク・アン、そして#24スリーボンド日産自動車大学校GT-Rの佐々木大樹も離れず続き、レース前半を大いに盛り上げた。

決勝レポート 第2レース

第2レースは#28 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3が優勝飾る

 鈴鹿サーキットが舞台のスーパー耐久シリーズ第6戦は、初めての40分3レース開催。その第2レースが9月22日(日)の午前中に行われた。ポールポジションからスタートした#81 GTNET ADVAN NISSAN GT-Rの青木孝行は、逃げ切りを許されず。逆転で優勝を飾ったのは、#28 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3の片岡龍也。また、ST-5クラスで2位の#19 BRP☆HYPER ECU C72制動屋J’Sフィットが、早くもチャンピオンを獲得した。

レース巧者・片岡が大いに魅せた。ワンチャンスを逃さず逆転に成功
ST-1クラスの#9 Faust Racing BMW Z4は総合でも6位に!

 予選、第1レースが行われた土曜日同様、日曜日も好天に恵まれてコンディションは上々。訪れたファンには、まさに絶好のレース観戦日和となっていた。第2レースのスタート進行開始は9時30分から。その15分後にはフォーメイションラップが開始された。その最中、またしてもアクシデントが。なんとST-2クラスでランキングのトップ、大澤学がドライブする#59 STURM MOTUL EDインプレッサが白煙を噴き上げ、ダンロップコーナー立ち上がりでストップしてしまったのだ。オイル処理のため、またしてもフォーメイションラップは2周に。

決勝レポート 第1レース

SC入る波乱の展開で、#1 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3が逆転勝利

 シリーズ初の3レース開催となった、鈴鹿サーキットが舞台の第6戦。その第1レースが予選の余韻を残したまま、9月21日(土)に行われた。40分間のドライバー交代義務のないレースは、最初から最後までペース配分の必要ないヒートアップした展開が予想されたが、実際の展開はそれ以上。中盤にはクラッシュがあって、セーフティカーも入り、波乱の展開にもなっていた。そんなレースを制したのは#1 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3の谷口信輝。#24スリーボンド日産自動車大学校GT-Rを逆転し、僅差ながらも逃げ切りを果たしている。

バックマーカーをも味方につけて、
4周目に#1 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3の谷口が逆転を果たす

 このところ、すっかり涼しくなって秋の訪れも感じられていたが、このレースウィークはまた夏が戻ってきたかのよう。サーキット上空には青空が広がり、雨の心配をしなくて済むのは何よりながら、気温は20度台の後半にまで達していたからだ。さて、今回は40分間の3レース開催となるが、レースを占う要素のひとつとして、どのレースにどのドライバーを投入するかがあった。特にプラチナドライバーは3レースのうち1レースしか起用できないから、なおのこと。

予選レポート

ポールポジションは、なんと3レースともに異なることに!

 スーパー耐久シリーズもいよいよ終盤戦に突入し、第6戦の舞台は鈴鹿サーキット。今回は40分のレース開催となり、予選は通常どおり行われるものの、Bドライバーのタイムで第1レースの、Aドライバーのタイムで第2レースのグリッドが決められ、また合算タイムが第3レースのグリッドを決めるとともに、各クラスのトップに1ポイントが与えられることとなっている。まさに緊張感3倍のセッションとなった。

#81 GTNET ADVAN NISSAN GT-Rの青木孝行がコースレコードを更新
ST-5クラスでは#99 RS☆R DIXCEL NUTECデミオのRYU1が、初のトップに

 昨年に引き続き、WTCCとの併催となったスーパー耐久の鈴鹿ラウンド。予選は通常どおり行われ、GT3、ST-1、ST-2、ST-3クラスのAドライバーが走るセッションでは、#81 GTNET ADVAN NISSAN GT-Rを駆る青木孝行がトップ。最初のアタックラップで2分2秒728をマークして、レコードタイムを更新する。


第6戦プレビュー

シリーズ初の3レース開催、高速バトルは、もはや必至?

 昨年の鈴鹿ラウンド、そして今年のインジェラウンド、さらにもてぎのオーバルバトルにおいて、これまでも2レース開催があったスーパー耐久だが、今年の鈴鹿ラウンドは初めての2レース開催となる。予選と第1レースを土曜日に行い、第2レースと第3レースが日曜日に行われる。それぞれのレースは40分間で競われ、途中のドライバー交代は義務づけられていない。この長さであれば、タイヤ交換も給油も必要ないので、文字どおりノンストップバトルとなり、さらに言えばペース配分も、それほど気にする必要はないだろう。今までになかったほど、ハイスピードバトルが繰り広げられることが、大いに期待される。

 なお、予選だが、セッションそのものは通常どおり。ただし、Aドライバー単独のタイムで第2レースの、そしてBドライバー単独のタイムで第1レースのグリッドを決め、第3レースは合算で決められることになった。決勝レースでは、第2レースと第3レースを同じドライバーが出ることは許されないが、そのいずれかと第1レースに出るのは可能。ただし、GT3クラスのプラチナドライバーに関しては、1レースしか出ることができないので、どのレースに起用するかで、確実に10ポイントが得られるようになるかも。

  • YOKOHAMA
  • D'STATION
  • Y's distraction
  • MAZDA
  • ENDLESS
  • GTNET
  • WORK
  • CUSCO
  • 日産・自動車大学校
  • 王子サーモン
  • フクダ電子
  • 株式会社大和ラヂエーター製作所
  • Swisstrax
  • NAPAC
  • GAZOO Racing
  • NISMO
  • BRIDE
  • swift
  • enable
  • vivaC
  • TECHNO FIRST
  • ings
  • Super Taikyu SERIES.
  • S.T.O
  • Super Taikyu SERIES.